生活

ふるさと納税

こんにちは!kimiです!

今回は、社会人なら絶対にやった方がいい『ふるさと納税』についてまとめました。

では早速『ふるさと納税』について話していきたいと思います!

ちょっと待って

ふるさと納税???

それ何?って感じの人もいると思いますので

まずは、そもそも

『ふるさと納税とは何か?』

について簡単に説明する前に1番大切なことを言います。

1番大切なことは、ふるさと納税はやらないと確実に損をします。

やらないと確実に損をします。

大事なことなので2回言いました。

だから覚えてください!

もう少し丁寧に言うとふるさと納税をするかしないかによって

税金をそのまま納める

or

リスク0で好きな商品を貰える

どっちを選びますか?

リスク0で商品を貰えるほうが良くないですか?

だから、やった方が良いんです!

 

では本題のふるさと納税とは何かについてです。

ふるさと納税とは、自分の住所登録している自治体(自分の住んでいる県)以外に寄付金を送ることで、返礼品をもらえる制度です。

返礼品は寄付金の約30パーセントの価値があります。

1万円の寄付で3000円分の商品が返ってくるイメージです。

30%しか返ってこないんかよとなりますが、税金をそのまま納めるよりましです。

寄付金を送るときは

東京に住所登録している人なら、東京以外の都市に寄付金を送ると返礼品がもらえます。

だから、東京に住んでいる人は

和歌山や、北海道に寄付金を送ると返礼品が貰えます!

この返礼品がかなり充実していて、うなぎやシャインマスカットなどがあります。

これはあくまで一例であって、実際はもっと沢山の返礼品があります!

ぜひこの機会にふるさと納税やってみましょう!

 

ふるさと納税をする前に

ふるさと納税をする前に必ず「ふるさと納税可能額」を把握しておきましょう。

なぜならふるさと納税可能額を把握しないと、いくらお得な制度であっても損をするからです。

損をする時というのは、ふるさと納税可能額を超えてしまう時です。

ふるさと納税は、ふるさと納税可能額以内ならとてもお得ですが

ふるさと納税可能額を超えてしまった場合は、かなり割高な買い物をしていることになります。

そのため

しっかりとふるさと納税可能額を把握して、お得な制度をフル活用しましょう。

年収によってふるさと納税可能額が決まってくるので、

こちらの簡単シュミレーターで

自分のふるさと納税可能額を確認してください!

ちなみに年収500万なら合計金額が6万くらいがふるさと納税可能額です。

↓↓↓↓↓↓↓こちらで確認できます。↓↓↓↓↓↓↓

https://www.furusato-tax.jp/about/easy_simulation

 

ふるさと納税をするなら楽天市場がおすすめ

ふるさと納税可能額はわかりましたか?

ではいよいよふるさと納税を実際にやってみましょう!

ふるさと納税は楽天市場でするのがオススメです!

なぜ楽天市場がオススメかというと

ポイントがめちゃくちゃ返ってくるからです。

ポイントを効率よく貯めるには

楽天のお買い物マラソンの期間中で

0か5の付く日に(+2倍)

10店舗買い回って購入する(最高10倍)

楽天市場アプリや楽天カードなどで常に5倍くらいはみんな持ってるので、

5倍+2倍+10倍になり、

これでポイントが大体17倍は返ってきます。

1万円購入したら1,700円分のポイントが返ってきます笑

すごい、すごすぎるぞ楽天市場!!笑

ふるさと納税を楽天市場でするだけで、さらにお得になるのでやってみてください!

 

一旦ここまでのまとめです!

・ふるさと納税はやらなきゃ損!
・自分の住所以外の都道府県にふるさと納税する!
・ふるさと納税可能額を把握する!
・ふるさと納税するなら楽天市場のお買い物マラソンを狙う!

 

実際にふるさと納税をやってみよう!

では実際にふるさと納税の手順を解説していきます。

ふるさと納税の手順は以下の3つです。

めちゃくちゃ簡単です!

1.楽天市場で商品検索
2.気に入った商品を購入する⇨届くのを待つ
3.ワンストップ特例の書類を提出

 

1.楽天市場で商品検索

楽天市場を開いたら

ふるさと納税

と調べてみましょう。

するとたくさんの商品が出てきます。

こんな感じです!

気に入った商品があったら、かごに入れちゃいましょう!

確定申告をしない人は、

ワンストップ特例の書類

を送ってもらうようにしましょう!

ふるさと納税をする際は、

自分の住んでる所以外の場所の商品を選んでくださいね!

 

2.気に入った商品を購入する

気に入った商品をかごに入れたら、ふるさと納税可能額分の商品を選んでいきます。

年収に応じてふるさと納税可能額が変わるので注意です!

納税先は3-4つで抑えて

かつ

ふるさと納税の合計金額が、自分のふるさと納税可能額を超えないようにしましょう!

 

ふるさと納税先がいっぱいあって迷ってる方がいると思うので、

ここでおすすめの商品を紹介していきます!

 

たたらみねらる(シャインマスカット)

酸味が少なく甘みが強いシャインマスカットを、ひと粒ずつカットし厳選した大粒のみが入ってます。

ミネラルを豊富に含んだ特別なシャインマスカットだそうです。

なんと皮ごと食べられます!

 

カツオのたたき(訳あり)

何が訳ありかというとサイズが規格から外れたってだけです。

なので、味は何も心配いりません。

めちゃくちゃ美味しいです。

むしろスーパーのは生臭くて食べられなくなるかもしれません!

全然違う食べ物に感じるはずです。

僕はポン酢もいいけど、岩塩とニンニクチップで食べるのが好きです。

リピート確定!

 

ホタテ

ホタテってなかなか買う機会がないのですが、こんなに美味しいのかと思いました。

ホタテの調理方法としては、まずは刺身でいただきました。

醤油とわさびが絡んでとても良かったです!

さらにもう一品は、ホタテのアヒージョです。

ブロッコリーとトマトとホタテだけのシンプルなアヒージョでしたが最高でした。

ホタテの旨味が深く広がります!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/8/24時点)

楽天で購入

 

いくつか紹介しましたが参考になると嬉しいです!

あとは届くのが楽しみですね!

 

3.ワンストップ特例の書類を提出

楽天市場の購入画面で、ワンストップ特例の書類を希望する(確定申告をしない)とした方は、

書類が届き次第、必要事項を記入して送付しましょう。

書類の書き方は、送られてきた書類に書き方の例が同封されているのであまり迷うことないはずです!

 

これで完了です!

ふるさと納税をすると住民税から控除されます。

ちゃんと控除されたかは、6月以降に送られてくる住民税のカードみたいなのを見れば分かりますので、必ず確認をしましょう!

もし控除がうまくされてなかった場合は、担当窓口に聞いてみましょう。

以上です!

-生活

© 2024 kimi blog Powered by AFFINGER5