〜投資と運動が大好きな27歳、生活に役立つ知識も発信中〜

kimi blog

投資額100万円突破しました

こんにちはkimiです!

今回は投資額が100万円を超えたので、一旦これからの事を考えようと思います。

僕は今年の1月から投資を始めて、1年で100万円の投資を目標にしていました。

投資スタイルとしては

「積立NISA等で毎月5万円の投資信託」➕「米国ETF、個別株をたまに買う」

そんな投資スタイルでした。

8月になり1年で100万円の投資の目標を達成したので、一旦現金を貯めようと思います。

普通なら投資は余剰資金でやるべきですが、1年で100万円の投資を目標にしたことと、投資によりお金が増え続ける楽しさから投資額が多くなり、現金が全く貯まっていきませんでした笑

よって、今月からは現金を貯めるためにも積立NISAしかやらない予定です。

 

「そもそも投資を何故するのか?」

について今一度確認します。

投資をする目的としては、現金を手元においておくよりは

「投資の方が、効率よくお金が増やせる可能性が高い」

と考えているからです。

投資をする前は投資=ギャンブルだと思っていたのですが、投資する商品さえ間違わなければ、かなり高確率で銀行預金の比にならない利益を得られます。

 

投資をする前に

投資をする前に必ず「証券口座の開設」をしておきましょう。

なぜなら証券口座の開設をしないと、投資をしようとしても投資することができないからです。

証券口座の開設方法についてはそのうち別の記事でまとめます。

証券口座の開設についてのブログカードを貼る場所

 

証券口座の開設が重要な理由

『証券口座』とは、『投資商品を買うための口座』です。

証券口座の開設は、絶対にネット口座をおすすめします。

ネットでの証券口座の開設がおすすめな理由は、

「手数料が安くて、スマホで簡単に取引出来る」

からです。

証券口座を開設する時には以下の内容に合致する証券口座を選びましょう。

・手数料が安いか?
・良い商品が揃っているか?
・取引しやすいか?

 

ネットで証券口座を用意せずに銀行の窓口などで投資をすると、余計な手数料を取られたり、電話で注文して面倒だったり、口座情報の確認が面倒です。

だから、必ず「ネットで証券口座」を用意しましょう!

証券口座で自分が何にどれくらい投資しているかが一目瞭然ですし、総資産額の閲覧や、積立設定の内容、株価のチャートや、これからの株の動向なども全てスマホで確認できます!

ネットで証券口座を作ることで、利便性が全然違うのでぜひ作ってください!

 

投資の3ステップ

では実際に投資する手順を解説していきます。

投資する手順は以下の3つです。

1.経済の動向を分析
2.投資商品を選ぶ
3.投資する

 

1.経済の動向を分析

経済の動向を分析するのは、これからどうやって敵を倒すかに似ています。

情報を集めて、効率よく敵を倒すイメージです。

情報を集めずに敵に挑むと効率が悪いです。

だから、経済の動向を分析しましょう。

 

経済の動向の分析をしないと、投資での利益を上げにくくなります。

適当に投資しても良いとは思いますが、自分である程度情報を入手しておかないと、投資のチャンスを逃すことになります。

ここで、投資のチャンスを逃すという意味を説明します。

投資のチャンスを逃すとは、普段のニュースをもう少し深く調べてみると、これから伸びる業界に関するニュースが結構流れています。

やるべきこととしては、ニュースを見たら、一旦これからの経済の予想を自分なりに立ててみることをおすすめします。

次に、自分なりに予想をたてたら、YouTubeに投資関係の動画がたくさんあるのでその動画内の意見とすり合わせてみると良いです。

そのニュースがこれからの経済の動向に繋がるかをわかりやすく説明してくれます。

その意見に納得して伸びそうだと思ったら投資するかとなります。

 

2.投資商品を選ぶ

経済の動向を分析したら、投資商品を選んでいきましょう!

投資商品は何種類かあるので、ざっくりと投資商品の紹介を行います!

①個別株(アップルや任天堂など)

②ETF(株の詰め合わせパック)

③投資信託

まずは投資商品の内容を整理しましょう。

①個別株

個別株はアップルや任天堂などの有名企業に投資する方法です。

僕もそうでしたが、投資したことがない人は個別株しか知らない人が多いと思います。

利益は大きいですが、1社にしか投資出来ないのでその分損も大きくなりがちです。

日本株だと株主優待、外国株だと配当金を目当てに投資することも出来ます。

②ETF

ETFは株の詰め合わせパックです。

ETFは投資歴が長い人もおすすめしている優良商品です。

株にはある程度ジャンルがあります。

例えば食料品系(マクドナルドやすき家)や、ハイテク系(アップルやマイクロソフト)です。

食料品系でまとめたり、ハイテク系でまとめたりして、似たような株をいくつも組み合わせて1つにまとめたのがETFです。

今はこのETFがとても人気で、僕もいくつか持っています。

人気の理由は、株価をあまり気にしなくて良いことと、ETFの保有種類を増やすことでバランス良く投資できることです。

 

③投資信託

投資信託はETFと良く似ています。

多くの銘柄の組み合わせパックです。

僕は毎月5万円分を、つみたてNISAで毎月積立しています!

ETFや株との違いは好きな金額で買えることです。

株やETFは決まった値段がついているのでその値段のお金がないと買えませんが、投資信託は何円分購入という形で買えます。

例えば、アップルの株を2株買おうと思ったら、300ドルくらい必要です。

しかし、投資信託なら500円分だけ買うことも可能です。

自分で好きな金額を選べるので投資しやすいと思います。

今はつみたてNISAとかが有名ですが、そのつみたてNISAの積立商品は投資信託です。

 

3.投資する

商品の内容や特徴がざっくりと分かったので、いよいよ投資商品を買います。

ただ、今の皆さんの心情は

「結局何買えばいいんだ???」

ってなってると思います。

そこでまず始めにやってほしいのは、

「つみたてNISAでS&P500の投資信託」

を毎月積立購入することです。

設定で毎月の購入金額を変更出来ますし、もちろん銘柄変更もできます。

僕は毎月5万円分の投資信託を購入していますが、最初は不安だと思うので5000円とかでも良いと思います。

投資に慣れてきたら、投資信託だけではなく、個別株やETFを買ってみて、それが面白かったら無理のない範囲で投資を楽しんでいくと良いと思います。

  • B!